Rのライフハック

再浮上を目指して

【厳選】【人生に迷った人に捧ぐ本】心のバイブルになるおすすめの本 〜続き〜

小舟を漕ぎ終えて無事に陸へたどりつきました。

 

振り返ってみると、

「本を読んだというよりも”カウンセリングを受けた”みたいな感覚」

 

登場人物それぞれの悩みが”まるで自分の悩み”に思えてきて、その悩みが一つずつ言語化されているみたい。

本を読み進めるほどに、体がどんどん軽くなっていくよう。

 

 

苦しさを容易に口に出せない時代

自分の苦悩など他人にわかってもらえるわけがない

 

たしかに、世の中は思っているよりもずっと冷たい。すぐに見限られるし、裏切られる。

 

何を楽しみに生きていけばいいか悩む人もたくさんいると思う。

それらは共通して「ひとりぼっち」という苦しみからくるのだろう。

 

 

「だれかにわかって欲しいというのは、人間の根本的な衝動であり、権利だと思います」

「人生にはきっと迷子になってしまう時期もあります」

 

そんな時に心を救ってくれるのは自分自身。

7つの補助線を用いて、複雑なものをシンプルにする方法を教えてくれる本でした。

 

でも、本の最後に「補助線は現実の複雑さを切り捨てて、シンプルにするものではない」というようにまとめられてました。

 

????

 

むしろ「複雑な現実をできるだけ複雑に生きること」が”幸福”らしい。

。。。

 

言わんとすることは分からなくもないけれど、じゃあどうすりゃいいんだ。

結局、ビール飲みながらネットサーフィンしてる時が一番幸せ。これが私の”処方箋”なんだろう。

誰しも”処方箋”はあるだろうし、それを頭ごなしに批判する人間にはなりたくないな。

もちろん常識の範囲内ならね。